【お題71】花嫁への言葉
2008-02-06


「花嫁への言葉」と言う言葉がどこかに出てくる作品をお待ちしています。
タイトルに限らず、本文中のどこかに1回出てくればOKです。

作品の最後に
(「花嫁への言葉」ordered by hell“o”boy-san/text by あなたのペンネーム)
とつけてください。これはお題を出した人への礼儀と言うことで。



====================
◇ 花嫁への言葉

  <誓いの言葉>
 遙か昔華やかな羽根の話だ。
 夏が長く永遠の流れとなるように。
 夜はいつでも良き予感に満ちている。
 目がかすれ飯に困る日が来たって
 平然と、ときにはへらへらやり過ごそう。
 のびのびと二人の時はノリノリでいこう。
 転げ回って声高く笑いふざけあおう。
 とんでもない、途方もなくとびっきりの
 バター頭のバカモノと罵倒されようともね。


  <お祝い騒動>
 ハッピーな発表があるのです
 なかよしの仲居が言いました。
 良い感じの酔いに身を任せ
 珍しいめざしにめろめろ
 平静を装う兵士たちも
 乗る船逃し飲む農夫たちも
 幸運を呼ぶ耕耘機で畑を耕す
 富み栄えるとみせかけて
 バンザイ気分のおばんざい


  <よきことばたち>
 春の箱をのぞいてごらん。花の橋から見える蓮。
 夏に流す涙はきっと、七つの名を持つ波となる。
 酔い心地の予期せぬ寄り道もまた良しとの予言。
 眩暈を呼ぶめくるめくメッセージは恵みの瞑想。
 ヘルからヘローへと経る部屋には平和の壁画を。
 ノリノリに乗せる能力はノルウェーにまで伸び、
 孤高の人さえ子煩悩にする、弧を描く恋の呼吸。
 飛ぶ鳥は時をとらえとこしえに尊い富を届ける。
 倍の喜びをバスに乗せ、晩餐の場にはバラ一輪。


(「花嫁への言葉」ordered by hell“o”boy-san/text by TAKASHINA, Tsunehiro a.k.a.hiro)
[お題]
[小説]
[言葉遊び]
[詩]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット